Author Archive ホーム 2025.09.11 症例 50代男性 左下のセラミックの一部分が割れたため割れないようにジルコニアで治した症例 ... 続きを読む 2025.08.26 お知らせ 令和7年9月1日より金属保険点数改定 【随時改定】 保険で使用する金銀パラジウム合金(銀歯) R7年9月の随時改定では金属の価格が引き上げとなりました。 保険診療で使用する金属の価格は値上げとなります。 銀歯の詰め物 小臼歯 ... 続きを読む 2025.08.19 blog 根管治療が必要になるのはどのようなとき? こんにちは、きたはら駒込歯科です。 根管治療は、歯の内部にある歯髄という組織がダメージを受けたり感染したりした場合に行われる治療です。歯髄が感染や炎症を起こすと、激しい痛みや腫れを引き起こし、根... 続きを読む 2025.08.19 症例 50代女性 左上のハイブリットセラミックが欠けたため欠けないようにジルコニアで治した症例 ... 続きを読む 2025.07.29 お知らせ 2025年 8月夏季休診日のお知らせ 8月休診日のお知らせ 8/10(日)~8/15(金)まで夏季休診とさせていただきます。 上記期間電話は留守電となり、メールの返信もいたしかねます。 休暇前は8/9(土)まで、休暇後は8/... 続きを読む 2025.07.14 症例 60代女性 昔入れたセラミックが歯軋りによって欠けて取れてしまったため強度のあるジルコニアで治した症例 ... 続きを読む 2025.06.14 症例 20代女性 左上の小臼歯の歯の間のむし歯を再治療が無いようジルコニアを用いて治した症例 ... 続きを読む 2025.05.27 お知らせ 令和7年度「北区歯周病検診・口腔機能維持向上健診」始まります R7.6月から北区の歯周病検診・口腔機能維持向上健診が実施されます。 期間はR7.6.2~R8.1.31までとなります。 対象者は北区の区民で20歳、25歳、30歳、35歳、40歳、45歳、5... 続きを読む 2025.05.14 お知らせ 令和7年6月1日より金属保険点数改定 【随時改定】 保険で使用する金銀パラジウム合金(銀歯) R7年6月の随時改定では金属の価格が引き上げとなりました。 保険診療で使用する金属の価格は値上げとなります。 銀歯の詰め物 小臼歯 ... 続きを読む 2025.05.13 症例 20代男性 奥歯の頬側に大きなむし歯ができてしまいジルコニアで治した症例 ... 続きを読む 1 2 3 … 18 »