ジルコニアについて徹底解説!工程や被せ物の種類

  • ホーム
  • blog
  • ジルコニアについて徹底解説!工程や被せ物の種類

ここまでジルコニアについてお話しいたしましたが、そもそもジルコニアはどう作製されているのか、
第5回目の今回はジルコニアができるまでの工程やその他保険適用外の被せ物の種類をご紹介します。

そもそも保険適用の被せ物というと、銀歯を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、近年ではCAD/CAM冠(キャドキャムカン)という被せ物が保険で使用できるようになっています。しかし、CADはセラミックやジルコニアと比較すると、適用できる歯が限られており、自分の歯に沿った色で治療するのが難しいというデメリットがあります。

ジルコニア 製作工程

ここではジルコニアができるまでの流れをご説明します。

  1. 歯型採取
  2. 精度の高いジルコニアクラウンを作製する為には精密な歯型が必要です。
    ジルコニアの型取りでは、精密な歯型が採れる材料を使用します。

  3. 模型製作
  4. 模型は石膏で作製します。採得した歯型に石膏を流し込み、石膏が固まったら歯型から外して模型の完成です。この模型をもとに更に作業用の模型を作製していきます。「技工物の精度は模型の精度で決まる」とも言われていますのでとても重要な工程です。

  5. 模型のスキャン
  6. 完成した模型をレーザーで読み込みます。このスキャンする機材もより高性能なものでなければなりません。スキャンしたデータを元に画面上で被せ物の設計(デザイン)をします。そしてデザインしたものをディスクに読み込ませます。

  7. 削りだし
  8. ディスク上のジルコニアを削り出し、加工していきます。
    ミリングされたジルコニアを焼成するとジルコニアクラウンの完成です。
    ものによって、着色しグラデーションをつける場合もあります。

  9. 形態を整える
  10. その後、歯と歯の押し合う力(コンタクト)や噛み合わせを調整して形を整えていきます。

  11. 完成です。

ジルコニアはセラミックや銀歯と違い、その人その人の歯の色味を作りだすのではなく、色見本の中から一番近い色をお選びいただくことになります。
また前回までにもお話ししましたが、天然歯は透明度があり、歯の根元に向かってグラデーションになっています。当院で扱っておりますフルジルコニアは単色でグラデーションはありません。
ですがジルコニアマルチレイヤーですとご費用が少しかかりますが、グラデーションがあり、より天然歯に近いデザインになります。共に強度は同じで接着性も優れておりますので、より見た目を重視される方にはジルコニアマルチレイヤーをおすすめします。
また、更に見た目を重視される方や前歯に使用されたい方にはジルコニアオールセラミックがおすすめです。
オールセラミックでは透明度や再現性は優れていますがジルコニア程の強度はない為、力が加わる奥歯にはあまりおすすめできません。ですがこのジルコニアオールセラミックはジルコニアの上にセラミックを盛り付けた被せ物ですので、ジルコニアの耐久性とセラミックの透明度、この二種類の利点を組み合わせた、変色せず、透明感のある抜群の美しさとともに、強度も兼ね揃えた、審美性・機能性に優れた素材です。セラミックの破折が不安だという人にもおすすめです。

デメリットとしては2種類に比べ高価であるということです。

その他当院で扱っている被せ物の種類

  • ・ハイブリッド
  • レジンとセラミックを混ぜた歯科素材
    (金属有)のものは強度が高い
    (金属無)のものは金属アレルギーがある方でも使用可能だが強度は劣る
    レジンが混ざっているため、他のものより変色するスピードが早い
    費用が比較的抑えられる

  • ・メタルボンド
  • 金属ベースの上にセラミックをコーティングした人工歯
    金属を使用しているため強度が優れている
    表面がセラミックの為、変色しづらい
    金属アレルギーの人には使用できない
    歯肉変色の可能性がある

  • ・ゴールドクラウン
  • 強度があり、丈夫で長持ちする
    見た目が劣る
    体質によっては金属アレルギーの原因になる場合がある

以上が、今回の内容でした。

ジルコニアの他に、前回お話しさせていただいたセラミックも含め、被せ物には多数の種類があり、それぞれにメリット・デメリットがございます。
何か気になる点や疑問等がございましたら、お気軽にご相談ください。

記事の著者:院長 北原 充志

院長 北原充志

私が歯科医師になろうと思ったきっかけは、両親がともに歯が悪く、苦労していたことでした。「自分が治療しておいしく食事ができるようにしよう」と考え、今ではその夢を叶えることができました。

お口は食べるだけでなく、健康にも重要な役割を担う場所。美しい歯と健康なお口でいるお手伝いをするため、研さんに励んでいます。私達にとって、家族同然の存在でもある患者さまたちの歯を長く残すため、お気軽に検診にご来院いただければ嬉しいです。

 
また当院のジルコニアの症例もご覧ください
30代女性 銀歯が不適合となり再治療になりにくいジルコニアで治した症例