オフィスホワイトニングのメリット・デメリット。通院頻度や費用、施術の流れを徹底解説

  • ホーム
  • blog
  • オフィスホワイトニングのメリット・デメリット。通院頻度や費用、施術の流れを徹底解説

こんにちは、きたはら駒込歯科です。この記事では、医療ホワイトニングの一種「オフィスホワイトニング」のメリット・デメリットをはじめ、費用や施術の流れなど、みなさんが気になることを詳しく解説していきます。

オフィスホワイトニングとは

医療ホワイトニングには、「オフィスホワイトニング」「ホームホワイトニング」「デュアルホワイトニング」と主に3種類あります。オフィスホワイトニングは、はじめから終わりまで歯科医院ですべての施術を行う方法で、施術も歯科衛生士や歯科医師など、有資格者が担当します。オフィスホワイトニングは、ホームホワイトニングより濃度の高い「過酸化水素」とよばれる成分が含まれる薬剤を使用します。

過酸化水素とは

過酸化水素を使用することで歯に成分が浸透し、化学反応を起こします。すると歯についた着色が分解され歯が白くなります。過酸化水素にLED照射によって温かい光をあてることで、フリーラジカルと呼ばれるものが発生します。このフリーラジカルと着色物質が結びつくことで、着色の原因となっている物質を分解し、歯が白くなる仕組みになっています。

オフィスホワイトニングのメリット・デメリット

メリット

・有資格者にすべて行ってもらえるので安心
・即効性があるので短期間でホワイトニング効果を実感できる
・ホームホワイトニングよりも施術の拘束時間が少ない
※1回目はおよそ60~90分程度、2回目以降の施術は約60分程度
・歯科医院で口腔内のチェックを行ってもらえるので虫歯予防につながる

デメリット

・即効性に優れている分、持続性には劣るので色戻りしやすい
・費用はホームホワイトニングよりも高額
・お口の中に問題がある場合はそちらの治療が優先されるため、希望したタイミングで治療を受けられないケースがある
※状態の確認を含め初診はクリーニングからさせていただく場合が多いです。
クリーニングは他院でお済の場合など、当院が初めての方でも初回からホワイトニングは可能なのでご相談ください。

オフィスホワイトニングの施術の流れ

※この記事で紹介する施術の流れは当院の場合です。ほかの歯科医院の場合、多少異なる可能性がございます。

①カウンセリング

オフィスホワイトニングだけに限らず、ホワイトニング施術前には必ずカウンセリングを行います。白さを維持する方法をはじめ、色の変色や痛みについて詳しくお話しさせていただきます。患者様自身も何か不安や悩みがあれば気兼ねなくお話しください。

②シェードチェック

歯の色味が一覧になったシェードを使用し、患者様の現在の歯の色調を確認して写真におさめます。

③ホワイトニングスタート

ここまできたらいよいよホワイトニング開始です。歯の表面に専用の薬剤を塗布し、ビヨンドライトを10分×3回照射します。

④シェードチェック

ホワイトニング終了後、歯の色調を写真におさめ、ホワイトニング開始前との色の変化をチェックします。

⑤フッ素塗布

脱水症状を防止するため、歯面を保護するためにフッ素を塗布します。

⑥ホワイトニングの維持

おうちで美白歯磨剤を使用していただき、白い歯を維持していただきます。

当院のオフィスホワイトニング

当院のオフィスホワイトニングは、「過酸化水素」を使用するビヨンドシステムを採用しております。ビヨンドライトで、パワーの強いハロゲン光を使い、特別なフィルターで強いパワーを維持しつつ、熱は抑制されるので大変安全です。過酸化水素入りのホワイトニング剤を使用することで、着色物質のみを分解し一時的に脱水状態になってしまい、痛みやしみるなどの症状がでることもありますが、歯を傷める影響はありませんのでご安心ください。

オフィスホワイトニングの費用

オフィスホワイトニングの費用相場は、およそ1回10,000円〜70,000円程度といわれております。
当院のオフィスホワイトニングの料金は下記の通りです。

来院回数:2回
治療時間:2時間/1回1時間
料金:44,000円(税込)
※1回の場合、24,750円(税込)
施術後24時間は飲食制限がありますので、後に予定が控えていないときにご来院ください。
また、当院は一度オフィスホワイトニングの施術を受けたあと、2年以内であれば1回あたり13,750円(税込)で施術ができます。

通院頻度はどのくらい?

生活習慣や施術前の歯の色調など、患者数によって差があるため、通院頻度はそれぞれ異なります。歯の白さを維持することを心掛けた生活をしている方であれば通院頻度はそれほど多くありませんが、喫煙習慣があったり、着色汚れしやすい飲食物を日頃口にしている方は、通院頻度も多くなります。このように、程度の差はあるものの、オフィスホワイトニングで歯の白さを維持したい場合、通院頻度は2ヶ月〜1年に1回ほどとされています。

料金の詳細は施術の流れはこちら▼
https://kitahara-dds.com/whitening/

公式ホームページでは実際に当院が担当した症例なども紹介しておりますので、ぜひご覧になってみてください。

まとめ

今回は医療ホワイトニングのオフィスホワイトニングについて詳しくご紹介しました。次の記事では、ホームホワイトニングについて詳しく解説いたしますので、比較して自分に合う方法を見つけてみてくださいね。

記事の著者:院長 北原 充志

院長 北原充志

私が歯科医師になろうと思ったきっかけは、両親がともに歯が悪く、苦労していたことでした。「自分が治療しておいしく食事ができるようにしよう」と考え、今ではその夢を叶えることができました。

お口は食べるだけでなく、健康にも重要な役割を担う場所。美しい歯と健康なお口でいるお手伝いをするため、研さんに励んでいます。私達にとって、家族同然の存在でもある患者さまたちの歯を長く残すため、お気軽に検診にご来院いただければ嬉しいです。