Author Archive ホーム 2018.10.24 blog H30.10.7 口臭 関東ブロック研修会 Dr本田 俊一 水素ガス発生器 水素水は運動後に飲むことによって疲労回復が見込まれ、利用されております。水素水は水素を発生させた後、持続時間に限りがあるため時間が経ってしまうと効果が薄れてしまいます。水素ガス発... 続きを読む 2018.08.07 お知らせ 8月限定ホワイトニングキャンペーン オフィスホワイトニングの機会を新しくすることにより以前よりも時間短縮・ホワイトニングの効果を高めることができるようになりました! 8月期間限定の特別価格でぜひお試しください。 詳しくは下記よりご確認... 続きを読む 2018.07.10 お知らせ H30.7.5 ホワイトニング、リニューアル H30.7.5にホワイトニング用機器Beyond POLUSを導入いたしました。 ①より強力に 光源はハロゲン光とLED光をあわせたビヨンドインターナショナル社独自の技術、Light Bridge ... 続きを読む 2018.04.16 blog 「日常臨床におけるマイクロスコープの活用法」 H30.3.25 Dr戸田 成紀 「日常臨床におけるマイクロスコープの活用法」 歯科治療はマイクロスコープ、CTなどの機材の進歩により治療の精度が高く精密な治療をすることができるようになってきておりま... 続きを読む 2018.04.12 お知らせ 保険点数の改定について 2018年4月1日より保険点数の改定がありました。 改定の特徴として、以下のことが上げられました。 ①院内感染予防対策の導入 ②医科歯科の連携 ③子供からお年寄りまでの管理 ④新規技術の導入 ⑤施設基... 続きを読む 2018.04.12 blog 「Digitalを経験で活かす次世代へのアプローチ」 H30.3.3 K2勉強会 Dr遠山 「Digitalを経験で活かす次世代へのアプローチ」 本日は ①咬合とクラウンカントゥアの付与 ②ジルコニアの選択理由 ③口腔内スキャナーの臨床 をお題として... 続きを読む 2018.02.09 blog H30.1.20 King臨床研修会、改め、K2臨床研究会 顧問Dr北原 信也 ノブデンタルオフィスで行われている勉強会に行ってまいりました。 今年度から技工士の桑田 正博先生の勉強会であるKIM(Kuwata Institute Millennium)に所... 続きを読む 2017.12.22 お知らせ H29.12.3 ほんだ式口臭治療総会 毎年、大阪で12月に行われるほんだ式口臭治療の総会に行ってまいりました。 年々会員数が増加し会場中央部両サイドに4か所スクリーンが置かれておりました。 まずは本田先生から口臭治療指針の説明があり、治... 続きを読む 2017.12.01 blog 「Share the Goal for Smile~審美修復治療を成功に導くコミュニケーションと実際~」 H29.11.25 Dr西山 英史 「Share the Goal for Smile~審美修復治療を成功に導くコミュニケーションと実際~」 Kingの勉強会にて西山先生に講演していただきました。 ... 続きを読む 2017.11.29 blog H29.10.29 ほんだ式口臭治療関東ブロック研修会 H29.10.29 ほんだ式口臭治療関東ブロック研修会 今回は今まで使用していた「ペリセラ」という歯周病に効果のある洗口液と歯磨き粉が販売中止となり、新しく「プロペリ」という洗口液に変わって販売するこ... 続きを読む « 1 … 11 12 13 14 15 … 18 »