Author Archive ホーム 2017.06.10 blog H29.5.20 デジタルデンティストリーの始まり スタディーグループ Kingでの勉強会に行ってまいりました。 以前、GCという歯科のメーカーよりプランメカというセラミックを自分の医院で作製で機械を紹介していただきました。 1日ですべての治療が終え... 続きを読む 2017.04.17 お知らせ 当院では担当衛生士制を採用しています。 駒込駅すぐの歯医者さん、きたはら駒込歯科です。 当院では虫歯予防に役立つクリーニングやカウンセリングを、なるべく同じ歯科衛生士が担当する制度である「担当衛生士制」を採用しています。 詳しくはこちらのペ... 続きを読む 2017.04.01 blog H29.3.19 「アメリカ歯周治療の最前線に学ぶ」 アメリカボード認定歯周病専門医 Dr.Seiko Min 南カルフォルニア大学歯学部(USC)歯周病科勤務 アメリカでの歯周病治療の実際を学んでまいりました。 アメリカでの歯肉退縮率は58%。 知... 続きを読む 2017.01.30 blog H29.1.21 TEAM TOKYO ノブレストラティブデンタルオフィス H29.1.21 TEAM TOKYO ノブレストラティブデンタルオフィス 北原 信也先生 「デジタルデンティストリーの現状」 新年、第一回目の勉強会がありました。 歯科業界ではコンピュータを用... 続きを読む 2016.12.13 お知らせ サイトの不具合について 駒込の歯医者、きたはら駒込歯科です。 最近当院のホームページがウイルスに感染しているとのご報告を受け、調査をいたしました。 一部一時的に不正なアクセスが有ったとのことですが、現在はサーバーの入れ替えを... 続きを読む 2016.11.15 お知らせ H28.10.21 山中隆平先生 山中デンタルクリニック 「確実なインプラント治療を行うための必須条件とは」 確実な診断と治療、良好な長期的予後を得るにはどうすれば良いのか インプラント治療において「基本」を中心に講演していただきました。 インプラントに関... 続きを読む 2016.10.07 blog H28.9.24 中村 茂人先生 デンタルクリニック アレーズ銀座 中村先生はSJCDというスタディーグループでの合同例会で東京代表として発表され、臨床的な症例として優勝された方です。 本日は、丁寧な仕事をしている先生の症例をもとに勉強させていただきました。 最終的... 続きを読む 2016.09.13 blog H28.9.4 本田俊一先生による口臭セミナー 本田先生は大阪に拠点をおき口臭治療を行っている第一人者です。 各エリアでほんだ歯科提携院を集め、今回は関東でのセミナーを行っていただきました。 新しいことはプロバイオティクスタブレットの改良です。 ... 続きを読む 2016.09.05 blog H28.8.26 PRD学会 in ボストン 鈴木 真名先生 2016年6月にアメリカ、ボストンにてPDR(Periodontics & Restorative Dentistry)学会で講演された鈴木 真名先生による勉強会に参加いたしました。 今回はまさにそ... 続きを読む 2016.07.23 お知らせ 新しくCTスキャンとマイクロスコープのページを作成しました 駒込駅すぐの歯医者さん、きたはら駒込歯科です。 当院では新しく「CTスキャン」と「マイクロスコープ」を増設しました。どちらの機器も治療の精度を向上させ、患者様により確かな治療を提供することができるよう... 続きを読む « 1 … 13 14 15 16 17 18 »